センター主催
【延べ800件を超える相談実績!】スマート化センター流!課題の本質探求セミナー
人手不足・売上アップ・生産性向上・社内コミュニケーション・導入ツールの見直し...。
企業を取り巻く課題は多岐にわたりますが、 自社が最優先で解決すべき「本質的な課題」は何でしょうか?
当センターには2018年の開設から現在に至るまで、延べ800件を超える相談をお寄せいただいております。
本セミナーでは、 佐賀県産業スマート化センターがノウハウとして蓄積してきた「DXリサーチ」 を活用した課題整理/探求の手法とアプローチをご紹介します。
これまでに当センターへお寄せいただいた実際の相談事例をケーススタディとして取り上げながら、
・自社が抱える課題の本質を発見する方法
・課題解決のためのアプローチ
・DX推進に向けた課題整理の重要性
などについて当センタースタッフが経験談を交えて分かりやすく解説します。
<DXリサーチとは?>
DXを進める第一歩として、 本質的な課題を明確にするためのヒアリングと現状分析、そしてアドバイスを行う、佐賀県産業スマート化センター独自の機能です。
【セミナー内容】
・累計800件を超える相談をおよせいただく、スマート化センターのDXリサーチ(課題探求アプローチ)とは?
・これまでに当センターへお寄せいただいたご相談内容に基づくケーススタディ
【当日ご紹介するケーススタディ】
1.飲食料品卸売業|社内DX推進チームにおける当事者意識の醸成
2.青果卸売業|バックオフィスの業務効率化で"目指すゴール"を明確にする
3.社会福祉・介護事業|介護現場のICT導入と効率化の推進
4.専門サービス業|業界特化型システムの構築でより高度なサービスを
【こんなひとにおすすめ】
・経営課題と現場課題がうまくつながらない。
・課題の見極め方法がわからない。
・個人の課題が、部署や会社の課題として認識されていないと感じることがある。
・DXを進めたいが何から始めたらよいかわからない。
・会社の方針でDX推進チームは立ち上がったものの進め方がわからない。
◆ チラシをダウンロード ◆
イベント情報
開催日時
2025年3月26日(水) 14:00~16:00
開催形式
会場[佐賀県産業スマート化センター セミナールーム]+オンライン
参加費
無料
定員
会場 20名+オンライン
(セミナー終了後、会場参加の方を対象に当センターのショールームツアーを実施します。)
問い合わせ先
TEL:0952-97-9120
E-mail:info@saga-smart.jp
担当:前田
申し込み期限
3月26日(水) 正午まで
お申し込み
以下フォームよりお申し込みができない場合は、メール(info@saga-smart.jp)、
またはお電話にてお問い合わせください。