センター主催
【開催決定!!】つながる文化で現場は進化する 大注目の現場主義会社のDX戦略 セミナー
製造業の現場をどう変革していくのか?
IoTでできることとできないことは何があるのか?
そして、データをもとに現場を進化させるために必要なことととは?
自動車部品の製造を手掛ける旭鉄工では、IoTで現場の見える化とそのツールを自社開発し、生産性を大幅に向上。
さらにこのノウハウを詰め込んだ新しいサービスを開発し、ITツールを開発し販売するi Smart Technologieを設立。
旭鉄工 代表取締役社長 兼 i Smart Technologies 代表取締役社長の木村哲也さんをゲストにお迎えして、
「製造業のDX」についてお話を聞きします。
イベント情報
開催日時
2020年10月1日(木) 13:00~14:00
ゲスト
木村 哲也 氏
旭鉄工株式会社 代表取締役社長
i Smart Technologies株式会社 代表取締役社長
1992年東京大学大学院工学系修士修了。トヨタ自動車に21年勤務、主に車両運動性能の先行開発・製品開発に従事。また、生産調査部でトヨタ生産方式を学ぶ。2013年にトヨタ自動車の1次仕入先である旭鉄工に転籍。「人には付加価値の高い仕事を」をスローガンとし、IoT技術を用い設備稼働状況を可視化するシステムを構築。運用や社内風土など多くの工夫を重ね、収益・品質・風土面で大きな改革を実現、「第7回 ものづくり日本大賞 特別賞」をはじめ数多くの賞を受賞。この変革を他社でも実現するために「i Smart Technologies」を設立。「儲かるIoTモニタリング」だけでなく、必要な知識を得るためのe-learningや、改善力向上サービスまで、自社で培ったノウハウを100社以上に幅広く展開中。著書に『Small Factory 4.0 第四次「町工場」革命を目指せ!』(三恵社)がある。
森戸 裕一 氏
一般社団法人日本デジタルフォーメーション推進協会
代表理事
1967年生まれ。1990年に大手システム会社に入社して以来、システムエンジニア、セールスエンジニアの育成と企業内人材育成のコンサルティング事業に従事。2002年に独立し、ナレッジネットワークを福岡で起業。外資系企業を中心に営業戦略策定や人材育成計画、研修企画などのサービスを提供。企業経営者向けの情報化戦略、人材育成の講演などで群を抜く実績を持つ。2010年には全国47都道府県の自治体・公的団体の地域情報化支援、成長企業のICT導入支援を行うために一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(現一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会)を設立。2013年にはネットショップの開設・運用スキルを持つ人材を育成する一般財団法人ネットショップ能力認定機構の理事・事務局長に就任。大学生のキャリア育成支援活動としては2003年よりNPO法人学生ネットワークWANを設立してベンチャー企業向けインターンシップなどをコーディネイト。
イベント詳細
開催形式
YouTube生配信
https://www.youtube.com/watch?v=_RRXtD8WGEU
対象者
全業種
参加費
無料
主催
佐賀県産業スマート化センター
一般社団法人日本デジタルフォーメーション推進協会